Number of outpatients 外来患者数
項目 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
新規患者数 | 878人 | 1,066人 | 1,217人 | 1,195人 |
延べ外来患者数 | 43,961人 | 47,647人 | 50,524人 | 52,062人 |
1日平均外来患者数 | 148.0人 | 161.0人 | 170.7人 | 176.5人 |
Number of new patients 新規患者数(主疾患・年齢層)
-
2023年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 1,195 372 172 129 117 91 54 112 148 F0:器質性精神障害(認知症等) 209 0 1 0 1 4 13 66 124 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 62 0 5 6 10 19 12 9 1 F2:統合失調症・妄想性障害 70 6 9 8 14 12 4 13 4 F3:気分(感情)障害 261 24 63 61 39 34 18 11 11 F4:神経症、ストレス関連障害 229 90 41 37 32 13 4 7 5 F7~F9:発達障害・知的障害 292 225 38 10 11 6 1 1 0 その他 72 27 15 7 10 3 2 5 3 -
2022年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 1,217 390 181 119 117 81 63 107 159 F0:器質性精神障害(認知症等) 227 0 0 1 0 3 15 67 141 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 51 0 4 6 14 13 9 5 0 F2:統合失調症・妄想性障害 37 4 8 3 5 7 5 3 2 F3:気分(感情)障害 284 36 80 44 45 33 20 20 6 F4:神経症、ストレス関連障害 237 101 35 36 29 13 10 8 5 F7~F9:発達障害・知的障害 287 208 36 18 15 7 3 0 0 その他 94 41 18 11 9 5 1 4 5 -
2021年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 1,066 337 146 117 104 70 38 96 158 F0:器質性精神障害(認知症等) 204 1 0 0 0 2 5 59 137 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 37 0 3 5 10 4 8 5 2 F2:統合失調症・妄想性障害 50 5 7 8 10 9 2 6 3 F3:気分(感情)障害 240 29 56 45 39 30 14 17 10 F4:神経症、ストレス関連障害 223 91 37 33 27 18 5 7 5 F7~F9:発達障害・知的障害 254 183 34 21 11 4 0 0 1 その他 58 28 9 5 7 3 4 2 0 -
2020年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 878 260 116 85 74 64 45 80 154 F0:器質性精神障害(認知症等) 189 0 0 1 1 3 9 41 134 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 22 1 2 3 2 6 5 2 1 F2:統合失調症・妄想性障害 52 6 9 11 9 4 3 3 7 F3:気分(感情)障害 177 20 36 32 23 24 14 22 6 F4:神経症、ストレス関連障害 191 76 30 17 27 20 9 8 4 F7~F9:発達障害・知的障害 212 144 30 19 8 5 3 2 1 その他 35 13 9 2 4 2 2 2 1
Number of inpatients 入院患者数
項目 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
入院患者数 ※再入院を含む | 499人 | 553人 | 655人 | 750人 |
1日平均入院患者数 | 243.8人 | 229.4人 | 218.7人 | 217.0人 |
Number of new patients 入院患者数(主疾患・年齢層)
-
2023年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 750 142 82 71 88 60 67 107 133 F0:器質性精神障害(認知症等) 213 0 0 0 0 1 17 74 121 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 48 0 4 9 11 10 10 4 0 F2:統合失調症・妄想性障害 130 11 16 20 31 18 20 13 1 F3:気分(感情)障害 163 16 31 31 27 24 16 12 6 F4:神経症、ストレス関連障害 39 20 4 3 7 1 1 2 1 F7~F9:発達障害・知的障害 125 82 24 8 6 3 1 1 0 その他 32 13 3 0 6 3 2 1 4 -
2022年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 655 126 56 50 64 80 76 103 100 F0:器質性精神障害(認知症等) 153 0 2 0 0 3 11 54 83 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 48 0 1 5 10 13 12 5 2 F2:統合失調症・妄想性障害 99 10 10 18 16 18 10 15 2 F3:気分(感情)障害 163 13 21 15 26 34 29 19 6 F4:神経症、ストレス関連障害 54 22 7 4 4 7 6 2 2 F7~F9:発達障害・知的障害 95 68 11 5 5 4 1 1 0 その他 43 13 4 3 3 1 7 7 5 -
2021年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 553 100 52 61 61 57 49 81 92 F0:器質性精神障害(認知症等) 140 0 0 0 2 3 5 48 82 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 31 0 2 1 4 9 9 4 2 F2:統合失調症・妄想性障害 102 5 12 21 20 16 13 11 4 F3:気分(感情)障害 123 11 16 21 21 22 15 16 1 F4:神経症、ストレス関連障害 49 24 8 6 3 3 2 1 2 F7~F9:発達障害・知的障害 80 49 11 9 5 3 2 0 1 その他 28 11 3 3 6 1 3 1 0 -
2020年度
疾患分類 人数 年齢層 ~19歳 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 合計 499 78 38 46 49 59 58 80 91 F0:器質性精神障害(認知症等) 144 0 1 0 3 2 10 50 78 F1:精神作用物質使用による精神障害(依存症) 25 0 0 0 4 11 6 2 2 F2:統合失調症・妄想性障害 108 3 7 23 27 20 17 8 3 F3:気分(感情)障害 98 4 19 12 8 21 15 15 4 F4:神経症、ストレス関連障害 33 11 4 5 3 3 3 1 3 F7~F9:発達障害・知的障害 72 52 7 4 2 2 3 2 0 その他 19 8 0 2 2 0 4 2 1
その他
項目 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
rTMS 療法(反復経頭蓋磁気刺激療法) | 13人 | 14人 | 25人 | 26人 |
臨床研究について
診療情報・試料等を
医学研究・教育に利用させて
いただくことについてのお願い
社会医療法人聖ルチア会 聖ルチア病院(以下当院)では、患者さまにより良い医療を提供する目的で、病気を解析し病因を追及するための様々な研究や教育をおこなっています。診療に伴い発生する診療情報や試料等を今後の診療・医療技術の向上を⽬指した医学研究・医師や看護師その他の医療従事者の教育などに利用させていただくことがあります。
当院を受診された皆さまには、診療情報・試料等を医学研究・教育に利用させていただくための説明の機会をいただいています
通常、臨床研究は文書もしくは口頭で説明を行い、患者様からの同意(インフォームド・コンセント)を得て行われます。これを「オプトイン」といいます。
一方で、臨床研究のうち観察研究(対象となる患者様の診療データのみを匿名化して用いる研究)においては、患者さまへの侵襲や介入がなく、研究目的で新たに試料・情報を取得することがなく、既存の情報を用いた研究診療情報などの情報のみを用いて行う研究については、国が定めた倫理指針に基づき必ずしも対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はないものの、「研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知又は公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要」とされています。このような手法を「オプトアウト」といいます。
「オプトアウト」においては、診療で得た患者さまの診療情報や試料等の医学研究への利用を患者様ご本人の求めに応じて停止することも可能ですので、別途(付記)にその詳細を記載しております。ご確認ください。
我々はは医療水準の向上にむけて日々努力を続けております。今後も患者さまにより良い医療を提供するために、診療に伴い発生する情報や試料等を医学研究と教育に使用させていただくことについて、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
- はじめに
- 診療情報・試料等について
- 研究利用に関する基本方針について
- 想定される医学研究と結果の公開について
- 同意について
- 診療情報・試料等を医学研究・教育へ
利用することについての意思確認書 - 包括的同意による臨床研究一覧
はじめに
当院は、急性期診療を含む地域精神疾患医療を向上させ、より良い診療と社会貢献を行う役割を担っています。診療・医療技術の向上を目指した医学研究、および医師や看護師その他の医療従事者の教育には、皆さまの診療情報や試料等を利用させていただく必要があります。
診療情報・試料等について
診療情報とは、診療録(カルテ)、CT検査やレントゲン写真、身体の写真などの画像情報と血液検査、病理検査などの検査結果のことです。試料等とは、臨床検査に用いた血液、尿など、培養検査等診断のために利用した生体試料、手術で切除した組織などです。臨床検査においては、疑問のある検査値が出た場合再検査による確認を行う必要があることから、量的に少し余裕をもって採取しています。そのため検査後に試料が残る場合があります。この試料の利用は、ご本人の診療には直接関係することはほとんどありませんが、広く医学研究に活用できる可能性があります。
研究利用に関する基本方針について
診療情報や試料等を医学研究に利用するときは、個人情報の保護を厳守します。個々の研究は、臨床研究の倫理指針など様々な法規・規範を遵守し、社会医療法人聖ルチア会 聖ルチア病院倫理委員会等で審査承認を受けてから行われます。
想定される医学研究と結果の公開について
診療情報を用いた医学研究には、病気の特徴を調べる研究、実際に行われた治療法の効果などを調べる研究、あるいは新しい診断法や治療法を開発する研究などが含まれます。また、その結果は、学術雑誌や学会などで公表されますが、その際、個人を特定できる情報は一切公表されません。
同意について
診療情報・試料等の医学研究への利用について同意いただけない場合は、意思確認書に署名し、患者相談窓口にご提出してください。意思確認書の提出がない場合は、同意いただいたものとさせていただきます。同意いただけない場合でも、皆さまの診療に何ら影響することはなく、診療上の不利益をこうむることはありません。また、未成年者については、保護者の方にご判断いただいておりますが、のちにご自身で判断できる年齢になり、ご本人からのお申し出がありましたらその意思を尊重させていただきます。
診療情報・試料等を
医学研究・教育へ利用すること
についての意思確認書
意思確認書は、外来初診受付および各病棟に常備しております。また、こちらからダウンロードできます。
この意思確認書は、「診療情報・試料等を医学研究・教育に利用させていただくことについて」に同意いただけない場合にのみ提出してください。なお、意思確認書が提出されない場合は、同意いただいたものとさせていただきます。
ご不明な点がありましたら、当院 代表 0942-33-1581までお問い合わせください。