働きやすい労働環境
充実した福利厚生
スタッフ一人一人のワークライフバランスがとれるよう、週35時間、週休2日制、また半日休暇や時間有給休暇などの勤務体制をとりいれています。
また、福利厚生として定期健康診断、職員研修旅行や各種レクリエーション、子育て支援 等、働きやすい環境作りに努めています。
保育所 たんぽぽ
育児休暇をとった職員が、復帰する時の託児の悩みを少しでも軽減できるようにと平成19年に開設しました。すぐに様子を見ることもでき、安心して仕事が出来ます。
- 保育料
- 1ヶ月(月極)16,500円 ※二人目から11,000円(税込)
- 1日(一時預かり)1,100円
- 給食費
- 1食 110円(発育に合わせた食事の提供をしています)
教育プログラム
研修・勉強会内容 | 対象 |
キャリア開発 PG (プロフェッショナルグレード) | ・看護師・准看護師・事務部 ・栄養課・作業療法課 ・地域連携室・薬剤 |
院内研修会 | ・全職員 |
木曜セミナー | ・全職員 |
e-ラーニング (学研ナーシングサポート) | ・全職員 |
宿泊研修会 | ・新入職員 ・管理職者 ・各種委員会・チーム |
プリセプター制度 | ・新入職員 ・中途採用職員 |
キャリアアップ研修 | ・新入職員 ・中途採用職員 |
各部署勉強会 | ・該当部署スタッフ |
看護技術研修 | ・看護師(新入職員中心) |
聖ルチア病院研究発表 | ・該当部署のスタッフ |
各種学会発表 | ・聖ルチア病院研究発表により選ばれたスタッフ |
外部研修 | ・指名されたスタッフ ・自己研鑽に努めるスタッフ |
ステークホルダー提供勉強会 |
〒830-0047 福岡県久留米市津福本町1012
0942-33-1581 (代表)
FAX 0942-33-1586
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 受付時間 8:30~12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:00〜17:00 受付時間 13:00〜16:00 |
○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
9:00〜12:30 受付 8:30~12:00 |
14:00〜17:00 受付 13:00〜16:00 |
|
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | × |
金 | ○ | ○ |
土 | ○ | × |
日・祝 | × | × |